教員業績詳細

*English*

顔写真
佐々木 成明 (ササキ ナルアキ)
SASAKI Naruaki
多摩美術大学 美術学部 情報デザイン学科
教授
1963年01月16日生/男性
ADDRESS】
(日)東京都八王子市鑓水2-1723 多摩美術大学 情報デザイン研究室
TEL】
(日)042-679-5630
(英)+81-42-679-5630
FAX】
(日)042-679-5631
(英)+81-42-679-5631
E-mail】
sasakinaruaki@tamabi.ac.jp
URL】
http://www.tamabi.ac.jp/dept/id/index.htm
教職員略歴
出身大学・学部・学科
  1. 武蔵野美術大学・造形学部・視覚伝達デザイン学科
    ・学校の種類
    大学
    ・卒業年月
    1985年03月
    ・卒業区分
    卒業
    ・所在国
    日本国
出身大学院・研究科・専攻
  1. 武蔵野美術大学・造形研究科・視覚伝達デザイン
    ・大学院課程
    修士課程
    ・修了年月
    1988年03月
    ・修了区分
    修了
    ・所在国
    日本国
取得学位
  1. 造形修士
    ・学位の分野
    デザイン(Aesthetics/history of art)
    ・学位授与機関
    武蔵野美術大学(Musashino Art University)
    ・取得方法
    課程
    ・取得年月
    1988年03月
  2. 造形学士
    ・学位の分野
    デザイン(Aesthetics/history of art)
    ・学位授与機関
    武蔵野美術大学(Musashino Art University)
    ・取得方法
    課程
    ・取得年月
    1985年03月
学内職務経歴
  1. 多摩美術大学 美術学部 情報デザイン学科
    非常勤講師 (1998年04月 ~ 2005年03月)
    Part-time lecturer (Apr, 1998 - Mar, 2005)
  2. 多摩美術大学 美術学部 情報デザイン学科
    助教授 (2005年04月 ~ 2007年03月)
    Associate Professor (Apr, 2005 - Mar, 2007)
  3. 多摩美術大学 美術学部 情報デザイン学科
    准教授 (2007年04月 ~ 2020年03月)
    Associate Professor (Apr, 2007 - Mar, 2020)
  4. 多摩美術大学 美術学部 情報デザイン学科
    教授 (2020年04月 ~ 継続中)
    Professor (Apr, 2020 -  )
学外略歴
  1. 映像作家 デザイナー、映像作家、ゲームデザイン、展覧会設計、他 (1988年04月 ~ 継続中)
  2. 近畿大学文芸学部文学科舞台芸術専攻 非常勤講師 (1996年04月 ~ 2000年03月)
  3. 彩都IMI大学院スクール 講師 (2000年04月 ~ 2010年03月)
  4. 武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科 助教授 (2002年04月 ~ 2005年03月)
  5. 専修大学ネットワーク情報学部 非常勤講師 (2006年04月 ~ 2009年03月)

全 6 件表示

専門分野(科研費分類)
  1. 情報芸術 (Aesthetics/history of art)
  2. メディア情報学・データベース (Media informatics/data base)

全 4 件表示

専門分野(ReaD分類)
  1. 美学(含芸術諸学)
研究活動
研究経歴
  1. 映像表現における実務制作と応用 (1988年04月 ~ 継続中)
    ・研究課題キーワード
    映像表現、ヴィジュアル・コミュニケーション
    ・専門分野(科研費分類)
    美学・美術史
    ・専門分野(ReaD分類)
    美学(含芸術諸学)
    ・研究様態
    未設定
    ・研究制度
    その他の研究制度
    ・研究活動内容
     
  2. 3D・立体パズルゲーム "ラビリントス" (1998年04月 ~ 1998年12月)
    ・研究課題キーワード
     
    ・専門分野(科研費分類)
    ソフトウエア
    ・専門分野(ReaD分類)
    その他の計算機利用技術
    ・研究様態
    国内共同研究
    ・研究制度
    中小企業創造基盤技術研究制度
    ・研究活動内容
     
  3. 絵コンテ制作支援実験システム "ヒエログラフ" (1999年04月 ~ 2000年11月)
    ・研究課題キーワード
    絵コンテ制作支援ソフト、絵コンテ自動生成アプリケーション
    ・専門分野(科研費分類)
    言語学,感性情報学・ソフトコンピューティング,美学・美術史
    ・専門分野(ReaD分類)
    美学(含芸術諸学),知能情報学,図形・画像処理
    ・研究様態
    機関内共同研究
    ・研究制度
    その他の研究制度
    ・研究活動内容
    NTT コミュニケーション科学基礎研究所(京都)研究者と合同研究プロジェクトとして「絵コンテ制作支援ソフト、絵コンテ自動生成アプリケーション」を作成、発表。論文発表。ソフトウエアの無料公開。

全 8 件表示

作品
  1. トーラー・ポール (1985年09月)
    ・種類
    芸術活動
    ・種別
    映像
    ・専門分野(科研費分類)
     
  2. サンチェーン・ミュージック・バトルロイヤル Vol 1「P-モデル ライブ・パフォーマンスの映像演出 」 (1987年02月)
    ・種類
    芸術活動
    ・種別
    映像
    ・専門分野(科研費分類)
     
  3. フジAVライブ・スペシャル - アーバンダンス (1986年09月)
    ・種類
    芸術活動
    ・種別
    イラストレーション
    ・専門分野(科研費分類)
     

全 118 件表示

展覧会・発表等(体育実技含)の業績
  1. ギャラリーSCAN第8回ビデオアート公募展入選作品上映会
    ・開催期間
    1984年11月
    ・開催場所
    ギャラリーSCAN(原宿、東京)
    ・発表・展示等の内容等
    ギャラリーSCAN第8回ビデオアート公募展入選作品上映会(1984年)
    作品「レイプ・ザ・ヴォイス」(1984年)
  2. グループ展 「Parsly Show 」
    ・開催期間
    1985年05月
    ・開催場所
    青山トランスフォーム・ギャラリー(青山、東京)
    ・発表・展示等の内容等
    グループ展Parsly Show(1985年)における「レイプ・ザ・ヴォイス」(1984年)、Wipe by Train(1984年)、Lariho X2(1983年)の上映
  3. ギャラリーSCAN第10回ビデオアート公募展入選作品上映会
    ・開催期間
    1985年11月
    ・開催場所
    ギャラリーSCAN(原宿、東京)
    ・発表・展示等の内容等
    ギャラリーSCAN第8回ビデオアート公募展入選作品上映会(1985年)
    作品「トーラー・ポール」(1985年)

全 153 件表示

論文
  1. <日本語>
    絵コンテ制作支援実験システム(Hierographs)  表現活動のコンピュータによる支援 [ことば工学第5回研究会 SIGLSE-A001 2000 (2000年08月) 9 ~ 13] 佐々木成明、大和田龍夫
    ・種別
    その他
    ・共著担当部分
     
    ・共著区分
    共著
    ・専門分野(科研費分類)
     
  2. <日本語>
    デジタルイメージ考 - on the digital image [多摩美術大学研究紀要論文,(22) (2008年04月) 87 ~ 103] 佐々木成明
    on the digital image [87_103, (22) (Apr, 2008) 87 - 103]  
    ・種別
    大学紀要
    ・共著担当部分
     
    ・共著区分
    単著
    ・専門分野(科研費分類)
     
  3. <日本語>
    アジアの装飾文様のアーカイブ ス化と教育活用に関する研究 [多摩美術大学研究紀要33号,(33) (2019年04月) 163 ~ 171] 山形季央、佐々木成明、深津裕子、伊藤俊治
    ・種別
    大学紀要
    ・共著担当部分
    該当箇所の記述を担当、全参照図版の制作
    ・共著区分
    共著
    ・専門分野(科研費分類)
    哲学・倫理学,美学・美術史,文化人類学・民俗学
著書
  1. <日本語>
    砂漠芸術論-砂漠の芸術を巡る芸術人類学の冒険 [彩流社 (2018年10月)] 佐々木成明
    ・種別
    単行本(学術書)
    ・著書担当部分
     
    ・共著・編著区分
    単著
    ・専門分野(科研費分類)
    宗教学,美学・美術史,文化人類学・民俗学
  2. <日本語>
    情報映像学入門 [オーム社 (2005年02月)] 佐々木成明(編著)
    ・種別
    単行本(一般書)
    ・著書担当部分
     
    ・共著・編著区分
    単著
    ・専門分野(科研費分類)
    情報学基礎,美学・美術史
  3. <日本語>
    graphic design—視覚伝達デザイン基礎 [武蔵野美術大学出版局 (2004年04月)] 新島 実、氏家真澄、中島洋、他
    ・種別
    教科書
    ・著書担当部分
     
    ・共著・編著区分
    共著
    ・専門分野(科研費分類)
     

全 11 件表示

総説・解説記事
  1. <日本語>
    ラジカルTV ライブ・レポート [株式会社音楽之友社 月刊 TECHII(テッチー)86年12月号(月刊2号),(2) (1986年12月)] 佐々木成明
    ・種別
    商業雑誌
    ・共著担当部分
     
    ・共著区分
    共著
    ・専門分野(科研費分類)
     
  2. <日本語>
    メディア・クラッシュ [株式会社音楽之友社 月刊 TECHII(テッチー)87年1月号(月刊3号),(3) (1987年01月) 74 ~ 75] 佐々木成明
    ・種別
    商業雑誌
    ・共著担当部分
     
    ・共著区分
    共著
    ・専門分野(科研費分類)
     
  3. <日本語>
    ピープル 自作を語る 佐々木成明 [カシオ電子工業株式会社国内営業本部企画部 株式会社クリエイティブ三創 PRESTO SUMMER 1992 (1992年07月) 15 ~ 16] 佐々木成明
    ・種別
    商業雑誌
    ・共著担当部分
     
    ・共著区分
    共著
    ・専門分野(科研費分類)
     

全 12 件表示

その他研究活動
  1. フィールドワーク:島根、鳥取、奈良、京都(日本)〜砂漠風土と芸術作品に関する研究調査 (2016年03月)
    ・種類
    フィールドワーク
学術関係受賞
  1. 日本テレビ局長賞
    ・受賞年月日
    1994年08月 (日本国)
    ・賞の種別
    その他の賞
    ・授与機関
    日本テレビ放送網
    ・受賞者・受賞グループ名
    ハイビジョン作品『青』
    ・専門分野(科研費分類)
     
  2. SCAN Autumn 第8回ビデオアート公募展
    ・受賞年月日
    1984年09月 (日本国)
    ・賞の種別
    国内外の国際的学術賞
    ・授与機関
    ギャラリーSCAN
    ・受賞者・受賞グループ名
    作品「レイプ・ザ・ヴォイス」
    ・専門分野(科研費分類)
     
  3. 日本照明家協会第11回特別奨励賞
    ・受賞年月日
    1992年08月 (日本国)
    ・賞の種別
    その他の賞
    ・授与機関
    日本照明家協会
    ・受賞者・受賞グループ名
    『ストーン・エイジ』照明:関根有紀子、映像:佐々木成明、舞台:ババタラフマラ
    ・専門分野(科研費分類)
     

全 9 件表示

共同研究実施実績
  1. アジアの装飾文様のアーカイブス化と教育活用に関する研究
    ・研究期間
    2017年04月 ~ 2020年03月
    ・相手先機関名
     
    ・共同研究区分
    学内共同研究
  2. 日本とアジアの群島を結ぶ文様研究(先端メディアによるデザインアーカイブ構築)
    ・研究期間
    2019年04月 ~ 継続中
    ・相手先機関名
    日本私立学校振興・共済事業団
    ・共同研究区分
    学内共同研究
教育活動
その他教育活動及び特記事項
  1. 「テクノカルチャーマトリクス2003・共同創造の場を求めて」シンポジウム(2003年03月)
  2. 福武書店進研ゼミ教育ビデオ「ヴィデオでわかる数学ー証明問題」(1994年04月)
  3. IMI Festival 2006 Q『装飾文様生命考』シンポジウム(2006年03月)

全 9 件表示

社会貢献
学外の社会活動(高大・地域連携等)
  1. 国土地理院「中学2年生用社会課教材ー地形図の読み方」(映像教材、1997年)(1997年04月)
  2. ドキュメンタリー作品『キカイデミルコト -日本のビデオアートの先駆者たち』出演(2013年09月)
  3. アキバタマビ21「オカルトテクニクス」企画、キューレーション、シンポジウム(2010年10月 ~ 2010年11月)

全 14 件表示

2021/04/08 更新

△このページの先頭へ