教員業績詳細

研究活動
展覧会・発表等(体育実技含)の業績 - 辛島 綾
  1. 「日本の夏じたく」 2023
    ・開催期間
    2023年05月 ~ 2023年05月
    ・開催場所
    横浜 三溪園
    ・発表・展示等の内容等
    三溪園園内に点在する古建築「白雲邸」「臨春閣」「蓮華院」「林洞庵」「旧燈明寺本堂」の外観のしつらえを担当
  2. 「みてぐら 繊維と人と祈りのかたち 」
    ・開催期間
    2021年11月 ~ 2021年11月
    ・開催場所
    LIGHT BOX GALLERY AOYAMA
    ・発表・展示等の内容等
    繊維でつくられたものに人々は願いを込める。何故このような文化が生まれ受け継がれているのかを考察し「注連縄」「御幣」「四十八茶百鼠」をテーマに制作した作品を発表。
  3. 「みてぐら」
    ・開催期間
    2018年05月 ~ 2018年05月
    ・開催場所
    三渓園旧燈明寺本堂(横浜)
    ・発表・展示等の内容等
    「プロデュース企画展」繊維と人と祈りのかたちの関係を考察し、御手座(みてぐら)をテーマに繊維・ガラス・木・陶・金属・書それぞれの素材を扱う作家とのコラボレーション企画。
  4. 「この服の主役は、あなたの気持ちです。」
    ・開催期間
    2001年10月 ~ 2001年10月
    ・開催場所
    代官山ヒルサイドテラスアネックスA棟(代官山)
    ・発表・展示等の内容等
    芸術文化振興基金助成事業
    プロデュース企画・衣服を用いたインスタレーション
    芸術が人と人を結ぶコミュニケーションツールとなることを提案。7名の作家をプロデュース。制作した衣服を意匠登録 登録第1172499号
  5. 「日本の夏じたく展」2009・2011・2013
    ・開催期間
    2009年05月 ~ 2013年05月
    ・開催場所
    三渓園鶴翔閣(横浜)
    ・発表・展示等の内容等
    グループ展 : 染織・ガラス・漆・陶・金属などの工芸作家による日本の夏を楽しむための工芸展。
  6. 「国際植物染め芸術&デザイン展及び国際シンポジウム」
    ・開催期間
    2012年03月 ~ 2012年04月
    ・開催場所
    精華大学(中国/北京)
    ・発表・展示等の内容等
    日中交流展への出品。
    生活の中の身近な植物で糸を染め、約10年程染めためた糸で織った半衿を展示を行う。
  7. 「手しごとの夏」
    ・開催期間
    2013年07月 ~ 2013年07月
    ・開催場所
    日本橋三越(日本橋)
    ・発表・展示等の内容等
    グループ展 : 奄美大島紬 伝統工芸士 積良一氏とのコラボレーション「泥と太陽」シリーズの発表(インテリアファブリック)
  8. 「思いを包むかたち」
    ・開催期間
    2013年08月
    ・開催場所
    今右衛門陶舗(南青山)
    ・発表・展示等の内容等
    今右衛門企画展 : 色鍋島に重陽の節句をテーマとした折形のしつらえを提案。
    重陽・中秋の名月の由来、折形についての講演と展示を行う。
  9. 「歳の市」
    ・開催期間
    2013年10月 ~ 2013年11月
    ・開催場所
    gallery ON THE HILL (代官山)
    ・発表・展示等の内容等
    ギャラリー企画展 : お正月事始めをテーマとした蓬莱飾り・祝い箸・金子包などの提案
  10. 「 慶びと別れのととのえ」
    ・開催期間
    2015年04月 ~ 2015年05月
    ・開催場所
    hitofushi(大阪)
    ・発表・展示等の内容等
    ギャラリー企画展 : 祝儀と不祝儀の包みの提案。古来神聖な素材であった大麻を使用するなど、今と昔をつなぐデザインを提案する。
  11. 「織と折」
    ・開催期間
    2015年12月 ~ 2015年12月
    ・開催場所
    日用美(鎌倉)
    ・発表・展示等の内容等
    個展 : 無垢材の家具に彩りを添えるウールラグとお正月のしつらえを提案

<< 業績一覧へ戻る

△このページの先頭へ